2月4日(火)放送のFM791「ときめきセレンディピティ」は
よかあんばいJapanの
中村あゆみさんと園木ひとみさんをお迎えしました。
お2人は、
保育園や幼稚園などに出張し
味噌づくりワークショップを行うほか
長期休みには子どもの預かりも行っていらっしゃいます。
調理師免許を持つ中村さんと
教員免許を持つ園木さん。
2人が出会ったのは、
中村さんが自宅で行った料理教室だったとか。
共に子育て中だったことから
子育てサークルを結成。
その後に発生した熊本地震をきっかけに
よかあんばいJapanが生まれました。
震災後の食べ物が不足するなか
1杯の温かい味噌汁のありがたみを感じ、
出張味噌づくりワークショップを中心とした
現在の活動を行うようになったそうです。

進行役担当の園木さんと
つっこみ担当の中村さん。
実際にワークショップに参加させていただきましたが、
味噌づくり以上に(!)楽しい2人のやりとり
(注)漫才ではありません!
日常を大切に
不安なこと、悩むこともあるけど
「頑張りすぎず、手を抜きすぎず、ちょうどいい塩梅で」
無理せず、ゆる〜っと楽しみましょう
というお2人のメッセージがジワジワと伝わってきました。
2月22日・23日にグランメッセ熊本で開催される「発酵サミット」では
味噌玉づくりのワークショップも予定されているそうです(23日のみ)


「自分たちが楽しむこと」と「参加者の笑顔」が
何よりうれしいというお2人にこちらも元気をいただきました。
ありがとうございました!!
「よかあんばいJapan」公式ウェブサイト
↓↓
https://www.yokaanbaijapan.com
ときめきインフォメーションは
はません斎場社長の田尻晃太朗さんに
「事前相談」についてお聞きしました。
2月4日放送の番組の音源(著作権処理をしたもの)は
以下のサイトからお聴きいただけます!
↓↓
https://www.driveplayer.com/#fileIds=1AzUXV16PRAoElh9G9n6FKC2DRJwcO_Tq&userId=114076629994119580916
Lifestyle
楽しくておいしい料理をYouTubeで発信 廣綱裕子さん
5年目に突入しました!! 9月1日(火)放送の FM791「ときめきセレンディピティ」 61人目のゲストに、 料理系ユーチューバーの廣綱裕子
2020.9.6
Interview
創業85年。紅蘭亭下通店がリニューアルオープン 葉山悠子さん
8月4日(火)放送のFM791「ときめきセレンディピティ」は ゲストに紅蘭亭グループの葉山悠子さんをお迎えしました😀 紅蘭亭といえば創業85
2020.8.4
Lifestyle
女性のためのルームウェアブランドが誕生! kokomyuさん
7月7日のFM791「ときめきセレンディピティ」は 女性のためのルームウェアブランドkokochi-eを立ち上げた kokomyuのお2人
2020.8.1
Interview
熊本の子どもたちにあたたかい未来を 楊 祈恵さん
6月2日(火)放送のFM791「ときめきセレンディピティ」は、 ゲストに、 NPO法人トナリビト 代表理事の 楊祈恵さんをお迎えしました。
2020.6.28