いよいよ春全開!!
3月2日(火)放送のFM791「ときめきセレンディピティ」は、ゲストに、
一般社団法人ゆずり葉 代表理事の 清水菜保子さんをお迎えしました。
ゆずり葉とは、鏡餅やしめ縄などに使われる縁起物の葉っぱのことで、
命を代々譲り渡すという意味があるそうです?
今から10年前、「温かいお金をキーワードにいい社会を未来に譲り渡したい!」という思いから設立された団体で、地域密着型のクラウドファンディングを行っていらっしゃいます。
同法人ではこれまで、「(東日本大震災後の福島の子どもたちを支援する)0円キャンプスクールの交通費」「ゼロスクール(フリースクール)のアスレチックづくり」、最近では昨年の人吉豪雨災害に遭われて仏壇を失くされた方に「小型の仏壇を送るプロジェクト」などを支援してこられました。
現在は、グローカルクラウドファンディングと連携し、人吉における農業を主体とした若手のプロジェクトの伴走支援を行っているそうです。
幼い頃のご自身のご病気がきっかけで、食や環境に興味を持ったという菜保子さん。3人のお嬢さんが安心できる社会にするためにも、「優しさや愛を含んだ温かいお金を増やしていきたい。人と人、人と自然のつながりという見えない価値の架け橋になれたら」とお話いただきました。
ゆずり葉の活動に興味を持たれた方、
何かプロジェクトを始めたいという方は、
こちらにお問い合わせを。
↓↓
https://www.facebook.com/localfundyuzuriha/
http://www.yuzuriha.fund (近々新しいHPになるそうです)
菜保子さん、ステキなお話をありがとうございました。
菜保子さんには、大塚製薬様からゆらぎがちな年代の女性をサポートするサプリメント「エクエル」をプレゼント!

ときめきインフォメーションは
玉名市天水町の斎場 玉水苑の坂口社長に
葬祭のファッションマナーについてお話いただきました。
番組を聞き逃した方はこちらからお聴きください(著作権処理をしています)
↓↓
https://drive.google.com/file/d/1ptnvYYgs-urrNwA_WfXb0lj2LngtkcBg/view
番組提供/斎場 玉水苑様、ホンカイ自動車様
BLOG
やさしさを含んだ温かいお金で地域の未来を創る 清水菜保子さん
いよいよ春全開!! 3月2日(火)放送のFM791「ときめきセレンディピティ」は、ゲストに、 一般社団法人ゆずり葉 代表理事の 清水菜保子さ
2021.3.2
Lifestyle
トランポリンを通じてサードプレイスをつくる 坂口京子さん
2月2日放送の「ときめきセレンディピティ」。 ゲストに、トランポリンスタジオ「RAFiT」代表の坂口京子さんを お迎えしました〜? 子育てサ
2021.2.11
BLOG
熊本の未来のために。人が幸せになる仕組みを 浜島玲恵
1月5日放送のFM791「ときめきセレンディピティ」 ゲストは、 株式会社桃 代表取締役の浜島玲恵さん(はまし〜)。 2002年4月に創立し
2021.2.11
BLOG
自然と向き合い健康的に過ごすことが願い 高田美姫さん
2020年のラスト、12月1日(火)放送のFM791 「ときめきセレンディピティ」はミネラル酵素マイスターの髙田美姫さんをゲストにお迎えしま
2021.2.11