Love life, Love age Serendipity

blog

トマトの気持ちになってみた日

Work



「顔出しパネルを作りたいんですけど・・・」



熊本市西区海路口町で



とびきりおいしいトマトを作るトマト生産者、



T.K.エヴォリューションファームの井手さんから



連絡があったのは、10月も終わり頃のこと・・・





顔だし(顔ハメともいう)パネルですか〜〜〜!!!???









井手さんには



これまで何度か、



販促グッズ製作のご依頼をいただいています。。。



トマトを使ったレシピ集を作らせていただいたことも。





とにかくトマトに対する愛が半端ない方で、



しかもアイデアマン‼️



自宅前には、こんなトマト自販機を作ったり!!!









トマト兄弟のキャラクターを作ってくれたN画伯に連絡。



そんなこんなでできたのが



まず、



ポストカード(めちゃかわいい)







やがて、井手さんから



「明日、パネルが設置されます」という電話。



早速、



車を西へ









もうすぐ









あった〜〜〜!!!









わー、かわいい(^▽^)





さっそく、第一号で



おさまってきました。









たくさんの人が、楽しんでくれるといいな〜〜(^▽^)







で、こちらは井手さんのところの本物のトマトです。



今年も絶品トマト!!









それにしても



楽しいお仕事でした。







マップなど詳しくはこちらのサイトで



↓↓



http://www.tomato-story.com

2019.12.21 |

「ハッピーエイジングトーク」開催レポート!

BLOG, Work





10月14日(月・祝)、イオン熊本店で開催された



大塚製薬株式会社、イオン熊本主催



いくつになっても輝いていたい女性のための「ハッピーエイジングトーク」の



イベントサポートを担当させていただきました。









会場は、イオン熊本 イオンモール2階のイオンホール。



連休最終日の祝日とあって、店内は朝から大賑わい!







ゆらぎ期の女性の強い味方、エクエル!









第1部が始まりました。



イオン薬局熊本店の薬剤師 鈴木久美子さんによる



「女性のライフスタイルサポート」のお話。



鈴木さんは、女性であり、薬剤師という立場から、



「女性ホルモンは増やせませんが、バランスを取ることが大切。



頑張りすぎずに、専門家を頼ってほしい」とレクチャー。









続いて第2部は、



みやはらレディースクリニック院長の宮原陽先生。



宮原先生は「女性ホルモンとの上手なつきあい方」と題して、



月経困難症から更年期障害のことまで



多くの女性のお悩みに対し、



適切な治療法があることをお話いただきました。



がまんしすぎないことが大切なんですね!







続いての質問コーナーでは、



事前に寄せられたご質問に



2人の講師が丁寧に答えてくださいました。









会場がショッピングモールということもあって、



お子様連れのママや、母娘で参加された方など



幅広い年代の方にご参加いただきました。



熱心にメモを取る姿や



セミナーが終わった後、講師に質問をされる姿が印象的でした。









また、セミナーの前後には、



薬剤師による健康チェックや相談コーナーも大盛況。





豪華なおみやげです!






これからも、女性のみなさんが、



年齢を重ねることを前向きに受け止め、



毎日をイキイキと過ごすためのヒントになればと思います。





参加していただいた皆様、



イベントにご協力いただいた皆様に



この場をお借りしてお礼申し上げます。



2019.10.18 |

7月28日は日本肝炎デー!

Work

7月28日は日本肝炎デーでした。



肝炎? 



肝臓悪くするほど、お酒は飲まないし。。。



自分には関係ないと思っている人は多いのではないでしょうか?





もちろん私もその一人でした(イヤ、ちょっと心当たりもあるような…?)





実は、日本の肝がんの原因の65%はウイルス性肝炎によるものだそうです。









7月27日付読売新聞熊本版 ウイルス性肝炎特集の取材・撮影を



担当させていただきました。



お話を伺ったのは、



熊本大学大学院生命科学研究部消化器内科学 田中基彦先生。











先生によると、



A型・E型ウイルスは、



牡蠣やイノシシ・シカ・豚などの生肉などから感染。



多くの場合、急性肝炎を発症します。



感染の多い海外などに行く場合、A型の予防接種もあるそうです。





B型・C型は、血液や体液などを介して感染し、



慢性化すると、肝硬変や肝臓がんになることも。





いずれも、早期に発見して、



適切な治療を受けることで、



最悪の経過をたどることを予防することができるとのことです。











肝臓は物言わぬ臓器。



発症してからだと、ずいぶん進行しています。





気になる方は、お近くの医療施設に一度ご相談を。





2019.7.30 |

1 13 14 15 16 17 18 19 26

entries

category

archives

rss

http://srdp.co.jp/blog/category/blog/feed/